ウェブアクセシビリティ

1.ウェブアセクシビリティとは

ウェブアクセシビリティとは、高齢者や障害のある人も含めて、すべての人がホームページ等で提供される情報や機能を支障なく利用できることを意味します。

ウェブアクセシビリティに関する日本工業規格JIS X 8341-3:2016(以下、JISと記載)が平成28年に改正公示され、平成28年に改定された総務省「みんなの公共サイト運用モデル(2016年度改定版)」により、地方公共団体等の公的機関に対しJISに対応したホームページとするための取組みが求められています。

2.社会福祉法人横浜市社会事業協会 ウェブアクセシビリティ方針

社会福祉法人横浜市社会事業協会のウェブサイトでは、「JIS X 8341-3:2016 高齢者・障害者等配慮設計指針-情報通信における機器,ソフトウェア及びサービス-第3部:ウェブコンテンツ」に対応することを目標とし、アクセシビリティの確保と向上に取り組んでいます。

対象範囲

社会福祉法人横浜市社会事業協会のウェブサイト(http://www.ysjk.jp/)ドメイン配下のウェブページ



ただし、以下については、対応が困難なため、当面の間、当方針の対象外とします。

画像

対象範囲外の理由:音声読み上げを出来るように、絵を極力テキスト化する必要があるため現在のサイトにおいての具体例:館内マップの画像、イラスト画像、催しの写真など

PDF

対象範囲外の理由:音声読み上げを出来るように、PDFからWEBページ(html)にする必要があるため現在のサイトにおいての具体例:決算書PDF、事業報告書PDF、献立PDFなど

地図

対象範囲外の理由:音声読み上げを出来るように、案内を極力テキスト化する必要があるため現在のサイトにおいての具体例:googleマップの埋め込み地図、画像による地図など

ブログまたはお知らせ

対象範囲外の理由:既存のページ数が多く、対応ページ数が増える事によりコスト増加となるため現在のサイトにおいての具体例:過去のブログページ、過去のお知らせページ

補足:新規のブログページおよび新規のお知らせページに関しては、ウェブアクセシビリティ対応を行います。

目標とする適合レベル及び対応度

JIS X 8341-3:2016の適合レベルAAに準拠



注記:社会福祉法人横浜市社会事業協会のウェブアクセシビリティ方針における「準拠」という表記は、情報通信アクセス協議会ウェブアクセシビリティ基盤委員会「ウェブコンテンツのJIS X 8341-3:2016 対応度表記ガイドライン - 2016年3月版」で定められた表記による。

ウェブアクセシビリティ基盤委員会(WAIC)ウェブコンテンツのJIS X 8341-3: 2016 対応度表記ガイドライン - 2016年3月版

目標を達成する期限

2019年3月31日

担当部署

ホームページ担当

改定履歴

  • 平成31年3月31日 策定

3.ウェブアセクシビリティ試験結果

ウェブアクセシビリティ対応状況の試験結果について(平成31年度実施)