事務局長のつぶやき
残暑を乗り越えて2023年09月01日

◆上の写真はブログでしばしば取り上げているリバーサイド泉の北側、大和市へつながる道路を挟んで向かい側にある稲田です。今年も順調に成長し、鳥追いカイトが配...
立秋を過ぎて2023年08月14日

◆国内各地で伝統のお祭りや花火大会が再開され、賑わっているニュース映像に日本の夏が戻ってきたなと感じます。ただ立秋を過ぎても熱中症警戒アラートの出る危険...
危険な暑さの続く夏に2023年07月28日

◆プロ野球オールスター戦が終わると子供たちは夏休みの始まりです。わくわくした気持ちが思い出されますが、こんなに暑い日が続いた記憶はありません。連日天気予...
障害者雇用進めています2023年07月14日

◆障害者が職業に就いて生活の自立が促進されるようにと障害者雇用促進法が定められています。障害者の雇用を図るべき割合を定めて(法定雇用率:民間企業2.3%...
コロナ前の日常に2023年06月28日

◆先週リバーサイド泉の新入職員歓迎会に出席しました。開催は4年ぶり、その間に入職された方々を対象に施設のホールを使用して手作りの宴会を開催しました。先輩...
第65回定時評議員会開催される2023年06月14日

◆13日定時評議員会が開催されました。主な議題は4年度事業報告及び決算の承認と理事・監事の選任。どちらも定款に定める評議員会の決議事項です。案通りご承認...
早くも梅雨入り2023年05月30日

◆まだ5月だというのに日本列島各地で梅雨入りの知らせ、近年季節の前倒しには慣れてきましたが夏の猛暑が心配されます。毎年この時期は新規採用者、異動で職場が...
決算はちょっと悔しいことに2023年05月12日

◆大型連休が明けて新型コロナウィルス感染症の法的位置づけが変わり、市の対策本部も解散されました。公私に多大な影響を受けた騒動も一つの区切りが打たれました...
大型連休で一息2023年04月26日

◆4月も最終週に入りました。新採用で配置になった人、職場を異動した人、昇任して責任が重くなった人、それぞれ大変な日々を過ごしていることと思います。事業所...
令和5年度新採用職員デビュー2023年04月11日

◆令和5年度の新採用職員は27人、一週間の研修を終了し11日にそれぞれの配属された事業所で業務を開始しました。研修の最後に仕事に向かう今の思いを色紙に記...