横浜市多機能型拠点こまちのブログ
生活介護 クッキング♪ ~餃子の皮を使ったレシピ~2022年06月17日
もみじクッキングを行いました!
今回作ったものは「餃子の皮チップス」と「餃子の皮を使ったデコレーションスティック」です!
餃子の皮チップスづくり!
まずは、油を入れて
青のりを入れます
塩コショウを振ります。味はここで決まりますよ♪
大役です!
かきまぜていきます!
みんなで順番にかき混ぜました。
餃子の皮に塗っていきます。
塗った面を下にして、焼いていきます。
フライパンでもできますよ!
ホットプレートに置いた後は、反対側も塗っていきます!
餃子の皮チップスの完成!
餃子の皮デコレーションスティックです。
餃子の皮を丸めて、トースターで焼いておきます。
その後、湯銭で溶かしたチョコレートを塗っていきます。
お好みでココナッツやフリーズドライなどをかけて完成です!
今回は、餃子の皮チップスと餃子の皮デコレーションスティックを紹介しました!
レシピを載せますので、ぜひ作ってみてください。
「餃子の皮チップス」
材料
・餃子の皮
・油(サラダ油、オリーブオイル等)
・青のり(オリーブオイルの場合、塩、黒コショウでもおいしいです)
・塩コショウ(味の濃さが決まります)
1. 油、青のり、塩コショウを混ぜます
2. 餃子の皮の片面に塗ります
3. 塗った面を下にして、フライパン等で焼きます
4. 塗っていない側にも混ぜ合わせたものを塗ります
5. よい塩梅になったら完成です
「餃子の皮デコレーションスティック」
材料
・餃子の皮
・水
・板チョコ(ホワイトでもお好みに)
・ココナッツ(元のレシピはフリーズドライでした)
1. 餃子の皮を丸めます
2. 水でくっつけます
3. トースターで7分焼きます(パリッとなるまで。1000W220℃)
4. 湯銭で板チョコを溶かす
5. スティックにチョコを塗る
6. ココナッツ等をデコレーション
7. 冷まして完成!