よこはまリバーサイド泉Ⅲ のぞみ・ひまわり
2021年1月・2月のぞみ活動報告2021年03月25日
あたらしい年が始まりました。
今年こそはたくさん外に出て買い物をしたり、
電車や車でお出かけしたいですね。
のぞみでは、新年にお守りを作り、獅子に頭をかじってもらい
「無病息災」のお祈りをしました。
【のぞみ成人式を開催しました】
のぞみでは今年度2名の利用者さまが成人を迎えられました。
お祝いムービーを見たり、色紙のプレゼントがあったり、くす玉を割ったり
のぞみならではの手作りの成人式でした。
お二人とご家族の皆様おめでとうございます!
立派なごあいさつありがとうございました。
思わず涙が出そうになりました。
【第1回のぞみ運動会を開催しました】
紅白に分かれていざ勝負!選手宣誓からスタートです。
(第1種目:パン食い競争)
手づかみOKの特別ルールです♪
パンが揺れてなかなか取れない~
GETしたわよ~
(第2種目:大玉ころがし)
タイムを計って競いました。
なかなかまっすぐ進まないのですが、
みんなの応援で頑張れました。
(ハーフタイム:応援合戦)
相手チームにエールを送りました。フレーフレー♪
(最終種目:綱引き団体戦)
なかなかの熱戦になりました。
チームの団結力が試されるときです!
みんなで応援しながら楽しくできました。第2回もぜひやりましょうね。
【布染めワークショップをしました】
個人作品として作りましたが、
将来はこの布を使って製品をつくることが目標です。
色々な工夫をすることで、思いもよらない模様ができて楽しいです。
【久しぶりにボーリング大会をしました】
本日の優勝者♪
【畑で採れたじゃが芋でポテトサラダづくりをしました】
【入口の扉に桜が咲きました】
下飯田の駅の周辺は大規模な開発が進んでいます。
近くに桜の木があまりないので、
これからたくさん増えるとうれしいな~
【アルミ缶やペットボトルキャップも継続して受け付けています】
作業の一環で、時々缶つぶしを行っています。
これからもみなさんのご協力をお願いいたします。