よこはまリバーサイド泉Ⅲ のぞみ・ひまわり
ひまわり活動紹介6月7月2024年08月26日
長い夏休みがまもなく終わろうとしていますが、まだまだ暑い日が続いていますね。
泉Ⅲ近隣は7月末にゆめが丘ソラトスがオープンし大変賑わっています。
それでは6,7月のひまわりの活動をご紹介いたします。
【ありがとう制作】
毎年ご家族やお世話になっている方へ「ありがとう」の気持ちを込めて贈っているありがとう制作。今年はいつもお世話になっている布おもちゃグループの方が繕い物のボランティアとしてコースターと巾着を作って下さり、児童たちは春休み頃から色染めを行い着々と準備を進めていました。6月に入るといよいよ制作も終盤に差し掛かり、児童自らアイロンがけや紐通しを行い完成することが出来ました。
【エプロンシアター】
布おもちゃグループさんからエプロンシアターの"おおきなかぶ"をお借りしました。1人2役以上を演じて皆で力を合わせておおきなかぶを抜くことが出来ました。
【七夕】
今年の七夕は紙コップにお花紙やスズランテープを付けてデコレーション。涼しげな七夕飾りが完成し、飾付を行いました。
皆様の願いが叶いますように...☆彡
【交流会】
今年は5年ぶりに交流会を行うことができました。
7組のご家族に参加していただき、説明会やスライドショー後に昨年度行ったいちごジャムづくりをご家族の皆様と行いました。材料は冷凍いちごとお砂糖のみで「こんなに簡単にできるの?」という声も聞こえてきました。ぜひご自宅でも作ってみてください。
お忙しい中でのご参加、ありがとうございました。
室内と外気温の差や台風などで体調を崩しやすい季節ですが、元気に新学期を迎えましょう。