よこはまリバーサイド泉Ⅲ のぞみ・ひまわり

のぞみひまわり特別号 視線入力編

【のぞみひまわり特別号】

8月下旬から2週間程、こどもハッシン!ー呼吸器生活向上Project-横浜市立東俣野特別支援学校PTA様から視線入力ソフトEyeMoTをお借りしました。

DSC_0001.JPGIMG_2776.JPGDSC_0006編集後.jpgIMG_2756.JPGDSC_0453.JPGIMG_2758.JPG

モニターを見て自由自在に絵を描く事が出来るお絵描きモードを体験させていただきました。自らの視線で筆の種類や色を選択したり、背景の色を白から黒に変えたりと唯一無二の個性豊かな作品が沢山出来ました。
上下左右満遍なく視線を動かして描く方、同じところに様々な色を落とす方、一色で完成させる方など各々の特徴を発見することが出来ました。
始めはモニターに視線を合わせる事が少し難しかったですが、皆さんすぐにコツを掴み思うままに熱中して描いていました。

IMG_2784.JPGDSC_0461.JPGIMG_2779.JPGDSC_0456.JPGIMG_2792.JPGIMG_2787.JPGDSC_0017.JPG20240903_154637.png20240903_141832.png20240903_142637.png20240902_140526.png


他にも風船割りや射的、打ち上げ花火などのゲームも行いました。1つ1つルールが異なるため自らの得意なゲームを見つけ出して楽しむことが出来ました。

普段とはひと味違うモニターを使用した活動に皆さん興味津々でした。

こどもハッシン!ー呼吸器生活向上Project-横浜市立東俣野特別支援学校PTAの皆様ありがとうございました。